
「Amazonの商品も扱えるらしいし、もしもアフィリエイトを使ってみたいな」
こんな方への記事です。

うつ病を自力で治した8つの魔法 (サンタマリア書房)
1.もしもアフィリエイトの登録方法【 超初心者向け / 図解 】

その②:もしもアフィリエイトに自分のサイトを登録する
その①:もしもアフィリエイトの無料登録



すると、もしもアフィリエイト公式から登録案内メールが届きます。

①:[ユーザーID]を入力します。
※4文字~16文字以内、半角英数字・記号が使用可能です。
②:パスワードを入力します。
※同じく4文字~16文字以内、半角英数字・記号が使用可能です。
③:もう一度パスワードを入れます。
④:『次に進む』をクリックします。


個人情報を入力して、『次に進む』をクリックします。
※『会社名』は必須ではないです。

『利用規約に同意して登録する』をクリックします。
※注意:利用規約を最後まで読まないと、『利用規約に同意して登録する』を押しても反応はありません!規約文右の『スクロールバー』を下まで移動させ、最後まで読みましょう。
上記の画面になり、もしもアフィリエイトの本登録が完了です!
『ログインする』をクリックしましょう。
その②:もしもアフィリエイトに自分のサイトを登録する



②:[URL]あなたのサイトのURLを入力します。
③:[月間プレビュー数]あなたのサイトのPVをプルダウンから選択します。
(一番最初、私は0から100を選びました)
⑤:[おすすめプロモーション]任意でチェックを入れます。
(私は入れました)
⑥:[規定のサイト]初めて登録する方はチェックを入れて下さい。
(過去に別のサイトを登録していた際『もしもアフィリエイト』を利用時、どのサイトを標準登録するのか?を聞く項目です)
⑦:[項目]以降の項目を読み、チェックを入れていきます。
すべてのチェックを入れたら、『登録内容を確認する』をクリックします。
最後に『この内容で登録する』をクリックします。
以上、もしもアフィリエイトの登録方法でした。

サイトが『5記事以下』の場合、
審査に落ちる可能性があるみたい
もしもアフィリエイトの使い方とリンクの貼り方【 とても簡単だよ 】
3つの項目に分けて説明します。
その②:もしもアフィリエイトのリンクを貼ろう
その③:Amazonと楽天のリンクを同時に貼ろう【 かんたんリンク作成 】
その①:企業と提携をしよう

※今回は例としてAmazon商品の記事を書くと想定して『Amazon』と入力しました

Amazonの審査基準について
※審査の規定により、未成年者様の提携はできません※
※肖像権にご注意ください。
※芸能人の画像を勝手に使用することは禁じられております
◆もしもアフィリエイト Amazonプロモーション詳細より引用
———————
■提携について
———————
・提携審査には数週間かかる場合がございます。
・作成されたばかりの未完成サイトや、運営がされていないサイトは提携できません。
少なくとも5記事以上はある状態で提携申請をお願い致します。
・過去に問題があり提携解除された方は、他のサイトであっても再提携できません。※審査の規定により、未成年者様の提携はできません※
◆もしもアフィリエイト Amazonプロモーション詳細より引用
5記事は最低書く
芸能人の画像は使っちゃダメ!
この辺が重要ですね。気を付けましょう。

無事審査に通過すると、上記のメールが届きます!
期待して待ちましょう。
その②:もしもアフィリエイトのリンクを貼ろう


Amazonを探し、『商品リンク』をクリックします。

例として [掃除機] の商品リンクを貼ります。
検索窓に [掃除機] と入力し、『検索』をクリック。

希望の商品を見つけ、『商品リンクを作る』をクリックします。

(お好みで良いです)
②:[ソース]の中のHTMLコピーします。
(Windowsの方は [Ctr+A])全選択 → [Ctr+V]コピー を押下すればOK)

ご自身のブログの編集画面で、テキストエディタ(HTML)を開きます。
※画面はワードプレスの例です。

もしもアフィエイトでコピーしたソース(HTML)を貼り付けます。
(Windowsの方は、[Ctr+V]貼り付け でOKですね)
貼り付けた後は、[プレビュー]をクリックsます。

見事、Amazonのアフィリエイトリンクができました!
その③:Amazonと楽天のリンクを同時に貼ろう【 かんたんリンク作成 】

例えば他のブログで、上記のようなリンクを見たことありませんか?
もしサイトの訪問客が楽天ユーザーだった場合、楽天ポイントを使って買い物したいと思うはずです。(ポイントの分割引ができるからです)
そんな機会損失を防ぐため、[Amazon] [楽天] のリンクを同時に貼る方法も覚えておきましょう。





するとかんたんリンクが生成されるので、ブログ編集画面にコードを貼り付けるだけです!
今日からアフィリエイト頑張りましょう!

疲れたら、また明日ね